株式会社ディジ・テック

BLOG社員ブログ ディジぶろ

  • ホーム
  • 社員ブログ ディジぶろ

2016年06月20日

Bluetoothハンディスキャナのご紹介(1)

こんにちは。(ま)です。

 

以前にもご紹介した事がある内容ですが、

今回は、弊社製Bluetoothハンディスキャナについて改めてご紹介します

DHS-112_pics DHS-112A_pict

これがBluetoothハンディスキャナDHSシリーズになります。

 

特徴を簡単に説明しますと

 

・名刺サイズで小型軽量

・Bluetooth無線で煩わしい配線が不要

・ボタン一つで簡単操作

・バーコードが読める機種、RFIDタグが読み書きできる機種、その両方に対応した機種等

 多彩なバリエーション

・単4乾電池2本で動作

 

という物です。

 

詳しくは、商品一覧ページの中程にあります「Bluetoothハンディスキャナ」にあるリンクから御覧下さい。

業務の改善・効率化に役立ちます。

 

これらに興味を持って頂けましたら、是非とも弊社営業部までお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームはこちらから。お電話の場合はこちらのページをご参照下さい。

 

それではまた

2016年06月17日

もりやま芦刈園

こんにちは。(ま)です。

 

6月も半ばとなり、雨が降ったりやんだりといったお天気が続きますが

(利根川水系は今年は雨が少なくて大変のようですが・・・)

いかがお過ごしでしょうか?

 

梅雨どきと言えば、あじさいの花を思い浮かべる方も多いと思いますが、

滋賀県守山市にある「もりやま芦刈園」には、西洋あじさい50品種5000本と日本あじさい50品種5000本

合わせて10,000本が植えられているそうです。

 

6/18 (土)、6/19(日) には、「あじさいフェア」もあるそうなので、

今週末は目の保養にお出かけしてみるのも良いかも

 

それではまた

2016年06月13日

ディジ・テック製品で計測機器の無線化!

こんにちは。(ま)です。

 

以前にもご紹介した事がある内容ですが、

今回は、弊社製品を使用した計測機器の無線化について改めてご紹介します

 

  • 計測器Bluetoothアダプタ Pi!

DKA-101

DKA-101

DKA-102

DKA-102

これらの製品を、デジタルノギス、ハカリなどに取り付けて使用することで

計測結果をBluetooth無線でPCやタブレット、スマホなどに飛ばすことが出来ます。

 

ということは・・・

計測結果を手書きで記録する代わりに、Excel のセル等に自動で入力することが出来ると言う事です。

手書きによる誤記も防止できます。

まさにラクラク 「Pi!たっと計測」 ですね

 

  • Bluetoothデジタルメジャー

他にも、長さを測る場合なら、

DDM-101

ddm-101_small

という製品も発売しております。

 

これらに興味を持って頂けましたら、是非とも弊社営業部までお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームはこちらから。お電話の場合はこちらのページをご参照下さい。

 

それではまた