*********************************************************************************
DIGI・TEKの新製品DHS-132A/132APも宜しくお願いします。
Bluetoothバーコード/RFID対応ハンディスキャナ DHS-132A/132AP
*********************************************************************************
2014年07月4日
ディジぶろをご覧のみなさま
初めまして、新入社員のベタローと申します
ブログに参加させて頂くことになり少し緊張気味で書いてます
みなさまよろしくお願いします。
さて早速ですが、私が所属する営業部の東京営業所について簡単にご説明をします。
今回の記事のタイトルにもありますが東京営業所は水道橋駅から歩いて5分ほどの所にあります。
水道橋といえばやはり東京ドーム
コンサートもやっているので帰り道には聞き耳を立てて楽しんでみたり
そのほかにも高校、大学、会社が多く、昼時にもなればどこのお店も賑わってます。
そんな活気のある街に負けないくらい東京営業所もパワー全開ですっ
そしてパワーのみなもと先日のランチは「キッチン グラン」さんにお邪魔しました。
お店の佇まいは昔ながらの洋食屋さんで、看板娘のおかみさんが出迎えてくれるアットホームなお店ですよ。
今回はハンバーグセットをいただきました
ジューシーなハンバーグ
また、添えてあるスパゲッティ(あえてパスタとは言いません)が嬉しいのです。
水道橋は一風変わったお店も多いので今後ご紹介していきますね
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今後ともよろしくおねがいいたします。
2014年07月4日
弊社Bluetooth搭載製品をお使いになる時、最初にBluetoothの通信相手と「ペアリング」という操作を済ませておく必要がありますが、それって具体的にどう操作すればいいのだろう???
そんな疑問にお答えすべく、製品ページにペアリング手順を解説した動画を公開しました。説明書を見てピンと来なかったあなたも、動画で見ればきっと一目瞭然です!
今回公開したのは、DHS-132APとiOSとのペアリング動画です。以前に公開したWindowsPC編と合わせて、DHS-132APの製品ページでご覧になれます。
お使いの際の参考になれば幸いです。
それではまた。ごきげんよう。
2014年07月3日
こんにちは。DTグルトンです
早速ですが、みなさんに質問です。
Q1.先週のお休みは、何をされていましたか?
Q2.今週のお休みは、何をされますか?
考えておられるとき、あたなはどの方向を見ましたか?
人間の脳には右脳と左脳があり、右脳は想像、左脳は記憶を支配しているようです。
人は、過去の記憶を呼び出すとき左上、記憶にない物を想像するとき右上を見るようです。
Q1のとき、あなたは左上を見ましたか?
Q2のとき、あなたは右上を見ましたか?
Q1のときに、右上を見られた方、嘘をついていますね!!
※絶対ではないようなので、ご注意を。
以上、ちょっとしたお遊びでした。
*********************************************************************************
DIGI・TEKの新製品DHS-132A/132APも宜しくお願いします。
Bluetoothバーコード/RFID対応ハンディスキャナ DHS-132A/132AP
*********************************************************************************