BLOG社員ブログ ディジぶろ
2014年07月23日
DHS-132AP ペアリング動画(Android編)を公開しました
毎度おなじみDHS-132APのペアリング動画ですが、WindowsPC編、iOS編に続いて、今回はAndroid編を公開しました。初めて操作するあなたも、動画で見ればきっと一目瞭然です!
ペアリング動画はDHS-132APの製品ページでご覧になれます。
お使いの際の参考になれば幸いです。
それではまた。ごきげんよう。
2014年07月23日
避難訓練報告!
みなさんこんにちわ 総務部担当すりーずです。
近畿地方も梅雨明けし、いよいよ夏本番ですね。
さてさて、先日ディジ・テック本社で行われた避難訓練の様子をレポートします。
自席にて主張旅費の精算をしていた10:30ごろ、突然けたたましいサイレンがなりました!
かなり大きな音がします
どうやら2階の作業場が火元となった火事がおきたようです
案内に従って執務室のある3階から階段で避難します
各担当者が防火扉を閉めつつ、避難します。
通常は、このようにあいています。
避難先は1階駐車場です。
各部ごとに集合し、部門長が人数を確認。確認ができたら責任者に報告します。
全部門の確認がとれ、火元確認係から無事消火したとの報告が入り、訓練終了です。
おつかれさまでしたー
おまけ・・・・
今朝、球場の横を通りましたが、高校野球の滋賀大会が行われるようで、朝から
学生が集っていました。グルトンが言っていたように、3年生はこの試合が最後なんですね。
勝敗がつき、今日、引退することになる・・・と考えるとなんだか切ない気分になりました
中学生の頃、仲良しだったお友達が野球部だったのですが、引退後に髪の毛を伸ばして
短いうちからワックスをたくさんつけていたことを思い出すと懐かしくもなりました
野球部のメンバーはほぼ全員がそうだったような。
男子もおしゃれしたいものなんですねー
2014年07月22日
ディジ・テック製品豆情報
みなさま、こんにちは!
バーコードお兄さんです。
豆知識番外編の豆情報です。
弊社製品を使用すると!!!耳寄り情報です。
RS-232Cをご使用の機器がありましたら、ご注目ください!
なんと、弊社製品のDKA-101を使用すると無線化できるんです!!!
ケーブルレス環境が実現できるかも!!!
詳細は、こちらのページをチェックしてみてください。
次回あるかはどうかはわかりません(笑)
弊社は、1次元バーコードを読み取るハンディターミナル、スキャナの設計、開発、製造、販売を行っています。
最後までお読み頂きありがとうございました。