株式会社ディジ・テック

BLOG社員ブログ ディジぶろ

  • ホーム
  • 社員ブログ ディジぶろ

2014年11月5日

小さなしあわせ

みなさんこんにちわ。総務部担当すりーずです。

Halloweenは盛り上がりましたか?

ニュースで見ましたが、東京や大阪の繁華街はえらいことになってたみたいですね

けが人が出て救急車が出動する事態になったところもあったけど、誰が要救助者かすぐにわからなかったとか。

もともと出不精ですが、そういうニュースを見ると、ますます家が一番と思ったすりーずでした。

IMG_8728

 

さて、今日はちょっとうれしいことがあったので報告です

IMG_8662

ディジ・テック本社のトイレットペーパーホルダーを新調しました!

従来のタイプは旧式といいますか、交換のたびに芯を外してはめるタイプだったんです・・・

そのため、交換回数を減らそうと、業務用の長い、トイレットペーパー(1巻210m)を購入していました。

これが結構割高で・・・割安のペーパーに変えるのでホルダーを変えたい!!

ホルダー代はすぐにペイできます!!!と上司に相談したところOKが出まして、

写真のとおり、高機能かつスタイリッシュなホルダーに変わりました!!!

もうこれで片手でらくらく交換できますし、ちょとした小物置きスペースもあって便利

便利になって、コストダウンもできて、一石二鳥です(但し、交換したのは女子トイレだけなんですけどね

これからも経費スリム化、頑張っていきます

 

おまけ・・・・

すりーず家11月の最初の週末の恒例行事、クリスマスツリーを飾りました

子どもたちが小さい時は大変な行事でしたが、今は喜んで手伝ってくれるので楽ちんです。

しかし、子どもたちも大きくなりスペースも手狭で、小さめのツリーに変えたいと相談したのですが、

ツリー変えたらサンタがすりーず家どこかかわからんくなると却下され、同じツリーを使い続けています

IMG_8747

 

今年はこんな感じになりました。

色々なオーナメントがあるのですが、中でもお気に入りがこちらのシリーズ。

IMG_8742IMG_8745IMG_8740

ハワイアンなオーナメントです。少しずつ集めています。家族の名前や暦が書いてあって、

大切なオーナメントなんです

そんな中に・・・

IMG_8739

いつの間にかリーゼント息子がこんなことを・・・風船に描かれた謎の人物・・・シュールです

 

IMG_8744

最後に星を飾って完成!ですが毎年この役目をどちらがするかでもめるのです

去年どっちだった?毎年忘れてしまって同じやりとりをしている学ばない親子

去年からあることとバーターにしたら取り合いすることがなくなりました。

それが何かは・・・12月に入ったらレポートします。

 


2014年11月4日

バーコード豆知識(15)

みなさま、こんにちは!
バーコードお兄さんです。

バーコード豆知識、第15回目です。
今回は、Code39の名前の由来についてです。

Code39は、太、細いバーまたはスペースの構成です。太さが2種類で構成されており、バイナリレベル(2値レベル)のバーコードです。
バイナリレベルのバーコードの復習はバーコード豆知識(2)で!

【3キャラクタの場合】
Code39-N3

【7キャラクタの場合】
Code39-N7

矢印の部分が、1キャラクタ分で必ずバーとスペースの数は9本、この内太いバーまたはスペースは3本です。
このような構成ですのでCode39と呼ばれています。

次回をお楽しみに~!


弊社は、1次元バーコードを読み取るハンディターミナルスキャナの設計、開発、製造、販売を行っています。
新製品DKA-102もよろしくお願い致します。

最後までお読み頂きありがとうございました。


2014年10月31日

夏休みレポート⑦

TGIFおはようございます。総務部担当すりーずです。

金曜ですねー。月末ですねー。そして、HAPPY Halloween!!!

 

総務部のお仕事はこの「末」とつく日に何かと忙しくなるのですが、

しっかり乗り切って、夜に備えたいと思います!

IMG_8678

 

さて、すりーず家の夏休みレポート、龍河洞を出発していよいよお宿に到着です

すりーず家が夏のお宿を選ぶポイントは色々ありますが、外せないのがプールがあること。

じゃらんネットで口コミや写真を見ながら選んだのが「リゾートホテル海辺の果樹園」です。

ハワイ大好きすりーず一家、リゾートという言葉に弱いです

 

初めてのお宿なのでどんなところかドキドキしながらお部屋に向かいます。

入り口が外に面していて南国ならではの開放的な雰囲気です。

玄関には大人と子供、人数分のビーチサンダルが用意されていて

リゾートならではのありがたいサービスだと思いました

 

客室内はメゾネットタイプで、1階はフローリングのお部屋に畳の間があり、2階にはベッドが2台。

十分な広さ・清潔さ、とてもいいお部屋でした

そしてホテルの設備が充実していることにびっくり!

IMG_5988

卓球台、小さい子供が遊ぶスペースがあり、ゲームコーナーの向こうはトレーニングマシーンが並んでいます。

ゲーム以外はすべて無料でした。

写真がありませんが、ロビーにはプールで使えるグッズに空気入れ、ミニボーリングなどの無料貸出もあり、

子供連れに優しいホテルだなあと感心しました

お客様の声を取り入れているのか、スタッフに子供がいる方が多いのか、細やかなサービスが素晴らしい

IMG_7467 IMG_7466 IMG_7465

また、館内には観葉植物がおかれており、モンステラにアンスリウム、ハワイ好きにはもえもえの眺めでさらにテンションが上がります

 

IMG_5996

そして、プールお部屋は満室でしたが、プールはなぜか貸し切り状態でした

大きなプールが2つ、遊び放題で大満足

(外のプール以外に屋内プールとジャグジーがありました!)

IMG_6020

少し天気が悪いですが、プールからの眺めです。チャペルの向こうに海が見えます。

プールにぷかぷか浮きながら、ゆったりと景色を眺め、リゾート気分を大満喫しました

 

次は、お料理を紹介します。

 

おまけ・・・

Halloweenと言えば仮装です。

土台姉さんとリーゼント息子の小さい時の写真がありました。

 

 

美女と野獣?ディズニープリンセスの誰かとトイ・ストーリーのウッディです

懐かしいです。この頃に戻ってみたいです。

あっという間に過ぎる時を更に急いですごしている感じがしますが、

過去には戻れません。一瞬一瞬をもっと大切に過ごしたいと思います。