BLOG社員ブログ ディジぶろ

2014年08月5日

湖南アルプス

こんにちは 管理部のティティです。

登山を始めるきっかけとなった山(滋賀県の大津市、草津市、栗東市にまたがるアルプス

その名も湖南アルプス

 

登山途中には落ヶ滝、逆さ観音、オランダ堰堤など見所満載

①落ヶ滝   ⑥逆さ観音⑦オランダ堰堤

 

 

険しい山道を登って行くと・・

③登山風景

 

素晴らしい景色のご褒美が・・

⑤山頂からの景色 天狗岩 ④山頂からの景色 琵琶湖方面

 

ディジ・テックがある滋賀県には、たくさんの自然があり、四季折々の顔を見せてくれます。

 

 

 

 


2014年07月31日

大津の花火大会

こんにちわ。総務部担当すりーずです。

今年もこの季節がやってきましたねー。

花火です

大津では毎年8月8日に大津港近郊で大花火大会があります。

大花火ということだけあって、すごいです。約10.000発、上がります

これは、去年の写真です。

IMG_4232  IMG_4233

写真では、一箇所しか見えませんが、この花火が3箇所で上がります。

IMG_4221

 

煙で見えにくいですが、湖面でも花火の演出です。

毎年テーマが決まっており、今年のテーマは「軍師勘兵衛の世界~近江戦国絵巻~」

なんと大河ドラマでお馴染みの・・・今年は滋賀県にゆかりのあるテーマです

http://www.biwako-visitors.jp/hanabi/outline.html

 

ちなみに、普段の夜景はこんな感じ。

普段の感じと比較すると花火のダイナミックさが伝わるかな?

写真 (8)

花火打ち上げの時間は19:30~20:30です。

有料観覧席の販売がありますが、無料で楽しめるポイントもたくさんあります。

また、大津大花火大会以外にも、大津、滋賀では大小様々な花火大会が開催されます。

http://hanabi.walkerplus.com/list/ar0725/

暑さ対策をして、ぜひ大津へお越し下さい。

 

 

おまけ・・・・

全国的に梅雨明けし、相変わらず暑いです。

昨日まで、朝はまだ過ごしやすかったですが、今日は朝から蒸し暑い

そして、いよいよ明日から8月。

ここで少しひんやりする写真を

写真 (9)

車通勤(当時)しようとしたところ・・・ううう見事にやられていました

朝から笑わせてもらったので、よしとしましょう。

 

おまけその2・・・・

ここはどーこだ???

このアロハのサイズは何サイズでしょう?

2問とも正解した方にはなにかいいものがあたる・・・?かな?

 

 

皆さん、少し涼んでいただけたならうれしいです!


2014年07月25日

ガンバレ高校球児:その2

こんにちは、DTグルトンです

 

その1から暫く放置してしまいました。

その間に、滋賀県予選はベスト8まで進んでいました。

残念ながらディジ・テック社員の出身校は全て敗退してしまいました

残すところ準々決勝、準決勝、決勝のみです。

はたして、どの高校が優勝するんでしょうか?

 

今日の準々決勝の組み合わせは、以下の通りです

・北大津 VS 綾羽 (皇子山球場10:00)

・滋賀学園 VS 八幡商業 (皇子山球場12:30)

・比叡山 VS 伊香 (彦根球場10:00)

・彦根東 VS 近江 (彦根球場12:30)

 

準決勝は27日(日)、決勝は28日(月)の予定です。

 

優勝目指してガンバレ

*********************************************************************************
DIGI・TEKの新製品DHS-132A/132APも宜しくお願いします。
Bluetoothバーコード/RFID対応ハンディスキャナ DHS-132A/132AP
DIGI・TEKは、受託開発もできます。お客様の要望にお応えします。
お問い合わせはこちら
*********************************************************************************