BLOG社員ブログ ディジぶろ

2014年12月16日

大津PARCOのイルミネーション

こんにちは。管理部のティティです。

 

本社近くの大津パルコにある木(センペルセコイア)が、

LEDでイルミネーションされクリスマスツリーになっています!

PARCO イルミネーション④

樹高20メートルを超える生木のイルミネーションは、関西圏でも最大級だそうです。

円形広場やツリーの前にはトナカイのイルミネーションも登場してます

PARCO イルミネーション② PARCO イルミネーション①

 

すりーずさんが10月末にたまたま近くを通った際に設営準備をされていたそうで、

こちらはその模様になります。

PARCO 設営風景③ PARCO 設営風景① PARCO 設営風景②

 

大津パルコはディジ・テック本社から歩いて3分程度のところにありますので、

ディジ・テックへお越しの方で時間帯が合うようでしたら、ぜひ見て帰っていただければと思います。

 

弊社は、1次元バーコードを読み取るハンディターミナルスキャナの設計、開発、製造、販売を行っています。
新製品の計測器アダプタDKA-102もよろしくお願い致します。

 


2014年12月5日

カウントダウン!

みなさんおはようございます。総務部担当すりーずです。

TGIF!金曜日ですよー!!!

 

・・・このご挨拶ができるのも、本日が最終日となりました・・・・

 

さて、12月ですねー。クリスマスに向けていよいよカウントダウン

すりーず家恒例のアドベントカレンダーを紹介します!

すりーず家のカレンダーは、子どもたちが小さい頃からずっと使っている、大切なカレンダーなのです

IMG_8988

これはリーゼントくんのサンタです

IMG_8989

土台姉さんのスノーマン

IMG_8992

毎日一つづつ、お菓子を食べて、クリスマスまでの日にちをカウントダウンです。

今はそれぞれがお菓子を入れてますが、子供たちが小さい時は

日に関係なく全部食べようとしてしまうので、日を書いたカードを入れて、

カードと交換でチョコレートを渡していました

 

以前のブログで、ツリーを飾る時に一番上の星をどちらがつけるかで毎年もめてると書きましたが、

この星以外にもアドベントカレンダーのサンタも毎年取り合いでした・・・

スノーマンよりサンタが人気なんです

そこで、サンタを使うなら星を譲る、という画期的な対策を打ち出しまして・・・・

去年のことを私がちゃんと覚えておけばいいだけの話なんですけどね

今年はリーゼント息子がサンタを、土姉が星を選びました

 

いい子にして、勉強をしっかりしてたらサンタが今年もステキなプレゼントをこの靴下に入れてくれるでしょう!

サンタ私のとこにも来ないかなーーーーー

 

 

おまけ

ピエリ守山、12月17日にオープン、出店テナントが発表されました!

OLD NAVY、噂どおり入るようです

それよりうれしいのがバーキンことバーガーキング!

すりーず家はハンバーガーショップの中で一番バーキンが好きなんです

最後に食べたのは2年以上前、ホノルル空港でした

ワッパー大好きそのWHOPPERを滋賀で食べれるなんて!

混雑覚悟で行こうかな・・・早く食べたいです

 

おまけ2

総務部のすりーずは本日をもって終了です

これまでのお付き合い、ありがとうございました

 

来週からは、管理部のすりーずとしてよろしくお願いします


2014年12月2日

紅葉を観に行ってきました。

こんにちは管理部のティティです

12月に入り、寒さが一段と厳しくなりました。

先月(11月)、秋の一大イベント紅葉を観に行ってきました。

 

最初IMG_0812

滋賀県の北部に位置する、胡宮神社(このみやじんじゃ)

車を多賀SAに駐車し、5分程歩くと神社の裏手に到着!

③IMG_0802   ②IMG_0794

神社の中は広く、赤や黄色の紅葉の木が所狭しと鮮やかに色づき、

思った以上にカメラのシャッターを押していました

 

④IMG_0797

気付くと、日没を迎え始めていました。

⑤0803   最終IMG_0828

日が暮れ始めると、ライトアップされた紅葉は一段と

風情あふれるものとなりました。

久しぶりに心癒される時間を過ごし、感動を覚えました。

 

滋賀には、意外とたくさんの紅葉の穴場があるんです!

 

弊社は、1次元バーコードを読み取るハンディターミナルスキャナの設計、開発、製造、販売を行っています。
新製品の計測器アダプタDKA-102もよろしくお願い致します。