BLOG社員ブログ ディジぶろ
2015年05月12日
太郎坊宮(その3)
こんにちは。管理部のティティです。
太郎坊宮 最後の3回目の記事です。
2回目でお伝えした参集殿からもう少し登ると、やっと着きました!
神社の本殿です。
この本殿前には夫婦岩なるものがありました。
この夫婦岩は、神の神通力によって開かれたと伝えられ、悪心のある者が間を通ると挟まれると言われてます。
私も恐る恐る通ってみましたが、幸い挟まれることなく無事通過できました。
帰り道でも桜が咲いてましたので、おまけの写真です。
太郎坊宮の記事を、最後まで読んでいただきありがとうございました。
———————————————————————————————————————-
株式会社ディジ・テックは、バーコードを読み取るハンディターミナル、スキャナの
設計、開発、製造、販売を行っています。
———————————————————————————————————————
2015年04月28日
太郎坊宮(その2)
こんにちは。管理部のティティです。
太郎坊宮 2回目の記事です。
思った以上に長かった階段を登った先には、
参集殿といわれる建物がありました。
どうやらここで結婚式などが行われたりするみたいです。
ただ、この参集殿はまだまだゴールではなく、
本殿まではまだ259段の階段があるようです・・・
この参集殿の近くにめずらしい像があったので紹介します。
「願かけ天狗」というそうで、黒い「神威玉」というものを両手でさわり、
その手で心と病のある人は悪い所を撫でるそうです。
すると天狗さんの力をいただけるそうな。
太郎坊宮2回目の記事を読んでいただき、ありがとうございます。
次回は本殿の様子をレポートします。
———————————————————————————————————————-
株式会社ディジ・テックは、バーコードを読み取るハンディターミナル、スキャナの
設計、開発、製造、販売を行っています。
———————————————————————————————————————
2015年04月24日
ランチレポート~クア・アイナ編③~
みなさんこんにちわ。管理部担当すりーずです。
TGIF!今週もおつかれさまでした
しばらくぐずついた天気が続きましたが、ここ数日は晴れて気持ちがいいですね
洗濯物がすぐに乾くのがいいです
この週末も晴れ予報!
すりーず家では最近バドミントンが大流行中です。この週末も子供達と対戦したいと思います
さて、先週のサンドイッチにつづいてハンバーガーが登場です
チーズバーガーですチェダーチーズをチョイスしました。
バーガーも4分割にしていただきました。
ベーコンチーズバーガーにモッツァレラチーズをチョイス
ハワイと言えば・・・アボガドバーガーこれもチーズトッピング
ごろんと入ったアボガドがたまりません
バーガー各種とサンドイッチをみんなでシェアして盛り付けるとこんな感じ。
ドリームズカムトゥルーなプレートです。
近江でHawaiian気分になれるクア・アイナ。おススメですよー