BLOG社員ブログ ディジぶろ

2015年06月12日

大津港

こんにちは。(ま)です。

 

ディジ・テック本社は琵琶湖の湖岸のほど近い所にありますが、

そこから20分ほど歩いた所に大津港があります。 ※所要時間は(ま)調べ

天気のいい日に散策すると、気持ちいいですよ。

観光クルーズ船も出ています。

 

ちょうど、ミシガンとビアンカが港にいたのでパチリ。

左手奥がミシガン、右手手前がビアンカですね。

ships_150610

ちょうどビアンカの船首の陰になって見えませんが、ミシガンは船尾に大きな水車が付いた外輪船です。

回っている所を見ると、ちょっと楽しいです。

 

大津へおでかけの際は、是非お立ち寄りくださいね!

それではまた来週。


2015年06月9日

武奈ヶ岳(その4)

こんにちは。管理部のティティです。
武奈ヶ岳 4回目の記事になります。

前回までの様子はこちらをご覧ください。

武奈ヶ岳(その1)
武奈ヶ岳(その2)
武奈ヶ岳(その3)

 

御殿山からワサビ峠を通り、ついに武奈ヶ岳の山頂へ到着しました!!

 

武奈ヶ岳 山頂

 

これは三角点になるのでしょうか。

三角点

 

 

山頂からは琵琶湖が望めます!

山頂からの琵琶湖側

 

 

こちらは登ってきた御殿山からの登山道です。

山頂からの稜線

 

山頂からは360度のパノラマが楽しめると聞いてましたが、

確かに、遮られる木々もなく、大変素晴らしかったです

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

次回は最終回の「武奈ヶ岳(その5)」をお伝えする予定です。

———————————————————————————————————————-

株式会社ディジ・テックは、バーコードを読み取るハンディターミナルスキャナ

設計、開発、製造、販売を行っています。

———————————————————————————————————————


2015年06月5日

ランチレポート~カプリチョーザ編~

みなさんこんにちわ。管理部担当すりーずです。

TGIF! 待ちに待った金曜日です早いもので今年ももう6月

べたろーちゃんが話題にしていたとおり、梅雨の季節ですね。

ハワイではNo rain,No rainbowという言葉があります。

雨が降るから美しい虹がみれる、植物や作物が育つ、自然界や私達にとって恵みの雨です

ついついうっとしい季節と思ってしまいますが、雨に感謝してこの時期を楽しみましょう

 

さて、今日はみんな大好きイタリア~ンカプリチョーザ(カプチョ)です。

本社近くのパルコさんに入っていますよ。

IMG_0856

まずは、ライスコロッケ

あっという間に平らげたので写真がありませんが、コロッケを割ると中からとろ~りチーズが

あふれだす、子どもたち大好きな一品です

ちなみに、これはお店で一つ一つ手作りらしいですよ。

IMG_0859

ワタリガニのトマトクリームカニの風味がたまらない一品です

IMG_0861

これは定番中の定番

トマトとにんにくのパスタ。りーぜんとくんの大好物

IMG_0863

これも定番ですね。カルボナーラ。

ベーコンたっぷり、お腹にしっかりたまる一品です

IMG_0858

こちらは生パスタ。カニ入りクリームソースです

上品な味がたまりません

 

食後にはドリンクのサービスが!ありがたいですね。

IMG_0864 IMG_0865

ちなみに・・・かなりのボリュームですが、大丈夫でしょうか?

オーダー後に店員さんから毎回確認が入ります(笑)が、毎回完食です(笑)

(子どもたち2人で毎日5合のお米消費する実力・実績あり・・・・・

平日にはお得なランチもあり、ランチパスポートも使えるお店です。

また食べにいこっと