BLOG社員ブログ ディジぶろ
2014年09月19日
近江の八衛門~歴史&時代劇シリーズその⑤~
ディジぶろ 近江の八衛門5th 「歴史&時代劇シリーズ」 4thからの続き(安土城址の紹介)です。 前回(羽柴秀吉邸跡)からさらに階段を登って行きましょう すると、右手に摠見寺(そうけんじ)仮本堂があります […]
2014年08月20日
近江の八衛門~歴史&時代劇シリーズその④~
ディジぶろ 近江の八衛門4th 「歴史&時代劇シリーズ」 3rdからの続き(安土城址の紹介)です。 安土城は、1576年(天正4年)に織田信長によって、琵琶湖東岸の安土山に建造されました。 城址は国の特別史 […]
2014年08月12日
近江の八衛門~歴史&時代劇シリーズその③
ディジぶろ 近江の八衛門3rd 「歴史&時代劇シリーズ」 今NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』が放映されています。 7/24の放映では、織田信長の家来・明智光秀が安土城を占拠していました。 そして、羽柴秀吉の […]
2014年07月24日
滋賀県で時代劇?パート2~西の湖~
2度めの登場、近江の八衛門です。 『池波正太郎の時代劇シリーズ』 藤田まこと版「剣客商売」 秋山小兵衛の妻おはる(小林綾子さん)が隠宅の鐘ケ淵から大川(墨田川)を下り不二楼へ舟を操るシーンがあります。 この川、実は滋賀県 […]
2014年07月14日
滋賀県で時代劇?~八幡堀~
初登場【近江の八衛門】です。 皆さん『池波正太郎の時代劇シリーズ』の 「鬼平犯科帳」「剣客商売」や 他にTV時代劇「水戸黄門」「徳川吉宗」を覚えておられるでしょうか。 時代劇専門チャネルで放映されていますね。 ここはその […]